旧キット リックドム 1/144-
旧キット 1/144 リック・ドム

黒い三連星の登場とともに劇中に姿を現したドム。当時の1/144シリーズではリック・ドムとして発売され、コンスコン強襲での「12機のリック・ドムが全滅?3分もたたずにか?」という名台詞が非常に印象深い機体です。「ドムにハズレなし」と言われる通り、今回もキットにはあまり手を加えず、モナカキットの良さを引き出せるように制作しました。

アルミ線と余ったランナーを使っての固定ポーズだがキットの状態で若干の角度変更のみで十分満足出来る立ち姿となった。

パープルの印象が強く黒以外が全体的にぼやけた印象になるが黄色が入る事で良いアクセントになるので黄色はしっかりと塗装するのがよいでしょう。

今回も個人的な好みでモノアイは消灯状態

S字立ちを意識胸を張った状態で固定する事で旧キット特有の直立感を軽減出来た。

ドムの特徴ともいえる見せ場の赤だが塗装の未熟さのため綺麗に発色せずくすんでしまい次回の赤の塗装の課題となった。

制作ポイント
- アルミ線で固定ポーズ化
- パーツ取り付けは角度変更のみで自然な立ち姿に固定
- 足の取り付け位置変更でドムらしい立ち姿を表現
- モノアイは好みで消灯状態に設定
使用塗装
缶スプレー・エアブラシ併用、一部筆塗り。
- ジャーマングレー
- MSパープル
- MSグレー(ジオン系)
- レッド
- イエロー
- クロームシルバー
- クリヤーレッド
仕上げ:クレオス プレミアムトップコート つや消し
動画レビュー
関連記事
最後までお読みいただきありがとうございました。今後も旧キットの制作記録を更新していきますので、興味がある方はぜひチェックしてください。